2014年6月12日木曜日

Romoの新製品発表会を実施しました

2014年6月4日 DAIKANYAMA T-SITE GARDEN GALLERにて、Romo(ロモ)の新製品発表会を実施してきました。




初めに当社社長室崎より、Romotive社の日本総代理店権を取得するに際し、これまでの背景を以下のように説明致しました。

室崎 「子どもの成長を手助けする際に、沢山勉強して知識を身につけて欲しい、健やかで活発な人間に育って欲しい、他者を労わる優しい心を持って欲しい、様々な想いを胸に抱かれていることと思います。どれもが普遍的な親の愛情から生まれてくるもので永遠のテーマとして議論されてきたところでもあります。私どもは、ロボットがその成長の一端を担うことが出来るのでは、と考えました。海外に目を向けますと、アメリカではオバマ大統領、ビル・ゲイツ氏、マーク・ザッカーバーグ氏らが、全米の学校にプログラム授業を導入する活動を支援しております。イギリスでは教師を対象にプログラミングの教育訓練を開始したとの記事を目にしました。 一方、日本においてもIT教育が子どもの創造力を育む、論理的思考力を伸ばすとして注目されてきており、教育改革に向けた政府の指針として、アベノミクス成長戦略の中でも、義務教育段階からプログラミング教育を推進すること等が盛り込まれております。しかし、学校で子ども達に何をどのように教えれば良いかも定まらず、プログラミング教育のインフラ構築が追い付いていないのが実情だと思われます。
世の中のニーズに応えるセールス・オンデマンドとして、この状況を変えていきたい。そう思い立ったことが、今回の製品との出会いへと結びつくに至りました。
エデュケーショナルロボットRomoは、その隙間を埋める存在と確信しており、プログラミング知識が無くても誰もが扱えます。今まで平面上でしか表されなかった演算処理を、立面上の動的なアウトプットとして表現することが出来るようになりました。これにより、手軽に楽しく遊びながら、子どもの考える力を伸ばすことが可能になると考えております。」






その後、Romotive社CEOケラーリナウドよりRomotive社設立経緯や、製品の説明です。

ケラー「日本はロボット発祥の地でありSF映画や様々な日本企業のロボットやみてあこがれてきました。いつしかあこがれが熱意に変わり、日本企業のようにロボットを生み出して各家庭にロボットがある社会を創りたいと思うに至りました。ロボットが各家庭に普及するにはまだまだハードルが高く、このハードルを何とかできないものかと考えました。多くの方がポケットに入れているiPhoneを活用し、小さくて、リーズナブルな価格で手軽に扱えるロボットを開発することを思いつきました。iPhoneを頭脳代わりに活用し、iOSを使用することでiPhone内部のセンサーやカメラ、通信機能を利用することが出来るので、アプリケーション次第でロボットを進化させることができます。Romotive社のミッションは、「全ての人の手に高度なロボット技術を届けて、よりよい生活を実現することです」このミッションをセールス・オンデマンド社と実現できることを楽しみにしています。」






上記説明の後、Q&Aセッション、タッチアンドトライを行いました。メディアの方々、開発者の方々など、今後のアプリ開発やコミュニティ実現への期待を含め、様々なご質問やご意見を伺うことが出来ました。

Romoのようなロボットが多くの皆様の家庭で活躍し、生活をよりよくしていく手助けに貢献できればと考えておりますので、応援いただければと思います。





    





LINK集

Romotive 公式HP


Romotive 公式Youtube チャンネル



Romoのワークショップカレンダーはコチラ














2014年6月10日火曜日

Romo体験会 Vol.4 with CANVAS

第4回目となるRomo体験会を実施してきました!



































参加者である小学生のみならず、保護者であるお父さんも興味津々。
事前にRomoのことを記事で読んでいたお父さんのようです。













今回、人気だったのは「色認識」の機能。


テープがなくなるまで、様々な線を描き、Romoと遊ぶ姿が印象的でした。

次回は、Romoを活用したワークショップを企画中ですので、


ご期待ください!











日時:
2014年6月8日(日) 9:30〜12:30/14:00〜17:00
開場:
デジタルハリウッド大学 御茶ノ水キャンパス 
対象:
小学生
参加数:
合計40名
参加費:
無料
協力:
NPO法人CANVAS http://www.canvas.ws



LINK集

Romotive 公式HP


Romotive 公式Youtube チャンネル



Romoのワークショップカレンダーはコチラ





2014年6月4日水曜日

Romo体験会 Vol.3 with CANVAS

第三回目となるRomo体験会を実施してきました!

今回の会場は、これまでの体験会と比べて少し広めということで、

より自由にRomoの体験をしていただきました。


音に反応するRomo、顔に反応するRomoの機能を活用して

様々な動作や表情を設定して遊ぶ参加者。


更には、覚えさせた色を追い続けるRomoの機能を活用して床にテープを貼って遊ぶ参加者。


様々なRomoの機能を使って、あらゆる遊びを考え出す参加者の発想力に驚かされました。
次の体験会では、どんな遊び方が生まれるのか!! 

乞うご期待!
日時:
2014年5月10日(土) 12:00〜12:30/16:45〜17:15
開場:
東京大学 福武ホール
対象:
小学生
参加数:
合計30名
参加費:
無料
協力:
NPO法人CANVAS http://www.canvas.ws


LINK集

Romotive 公式HP


Romotive 公式Youtube チャンネル



Romoのワークショップカレンダーはコチラ










Romo体験会 Vol.2 with CANVAS

第二回目となるRomo体験会を実施してきました!


      

第一回目と同様、参加者の小学生達は興味津々。あっという間にRomoは参加者に囲まれてしまいました。周囲でご見学頂いた、お父さん、お母さんも興味津々。

「これはなんですか?」「何が出来るんですか?」と質問多数。

これは「エデュケーショナルロボット」です。

簡単な操作でロボットの動きをコントロールすることが可能で、
様々な感情や動きを表現することもできます。
「へぇ そんな時代なんですねぇ!」「すごいですねぇ!」
そんなやりとりをしながら、お父さんがRomoをさわって楽しんでいらっしゃいました(笑)。
Romoを通して、プログラムやロボットに対する興味を持つきっかけを提供することを目標に、
体験会を継続して実施していきますので、宜しくお願いします!


日時:2014年4月20日(日) 12:30〜12:50/16:30〜16:50
開場:
デジタルハリウッド大学 御茶ノ水キャンパス
対象:
小学生
参加数:
合計30名
参加費:
無料
協力:
NPO法人CANVAS http://www.canvas.ws


LINK集

Romotive 公式HP


Romotive 公式Youtube チャンネル



Romoのワークショップカレンダーはコチラ


Romo体験会 Vol.1 with CANVAS

記念すべき第一回目となるRomo体験会を実施してきました!










参加者である小学生がどんな反応をしてくれるのか?全てが手探りの中、Romoをお披露目。
午前、午後、各回20名程度の小学生が「なに?」「なに?」「さわらせて!」「見せて!」
Romoの周りに群がる参加者達。
細かな機能の説明をする準備をしていたのですが、説明を聞くまでもなく、多くの参加者が自分たちで「さわって」「学ぶ」「気付く」「考えて」「自分なりに遊ぶ」、そして、大騒ぎとなりました。
ひとりで遊ぶ参加者、2〜3人で遊ぶ参加者。

参加してくれた小学生の吸引力、発想力に驚かされた体験会でした。










日時:
2014年3月16日(日) 12:30〜12:50/16:30〜16:50
開場:
デジタルハリウッド大学 御茶ノ水キャンパス
対象:
小学生
参加数:
合計40名
参加費:
無料
協力:
NPO法人CANVAS http://www.canvas.ws


LINK集

Romotive 公式HP


Romotive 公式Youtube チャンネル



Romoのワークショップカレンダーはコチラ