2015年2月23日月曜日

Robot x AI Ideathon Flash Report! / ロボット x AIアイデアソン速報

Event Flash Report / イベント速報

2/21(土)にKDDI様の渋谷ヒカリエオフィスのイベントスペース
ロボット x AI アイデアソンを開催いたしました。
The Robot x AI Ideathon was held at KDDI's Shibuya Hikarie Office on Feb 21st (sat).

講師にIGDA日本ゲームAI専門部会代表の三宅陽一郎様にお迎えし
小学生、大学生、ベテランの社会人などバラエティに富んだ
総勢約40名の方に参加頂きました。
We had the pleasure of having Mr. Yuichiro Miyake,
head of AI Working Group of IGDA join us and lecture about the AI.
There were approx. 40 diverse participants including an elementary school boy,
university students and experienced professionals.

三宅様の講演後は各グルーブで
2020年東京オリンピックが開催される年に
大流行するAI + ロボットなサービス/プロダクトに関して
ブレストを行いました。
After Mr. Miyake's lecture participants brainstormed about
services or products which combine AI x Robot
that will be very popular in 2020 when the Tokyo Olympic will be held.

  


三宅さんの講演内容やみなさんに発表頂いたアイディアも
また後日レポートいたしますので少々お待ちください。
We will report about details from Mr. Miyake's lecture
and everyone's ideas that were presented.


Romo EVENTS

3月8日(日) Romoワークショップ@エリアベネッセ青山
ご興味ある方は下記ページから申し込みください。
Romo Workshop will be held at the Area Benesse Aoyama on March 8 (sun).
If you are interested please register from the below website.


3月14日(土)、15日(日) Scratch x Romoワークショップ@多摩六都科学館
The next Scratch x Romo Workshop will be held at the Tamarokuto Science Center on March 14 (sat) and 15 (sun).If you are interested please register from the below website.




LINKS


  

2015年2月13日金曜日

NHK ETV "Educatio" Show about Programming / NHK Eテレの「エデュカチオ」でプログラミングの会放映

About Educatio / エデュカチオ

NHK Eテレの番組「エデュカチオ」は教育評論家の尾木直樹さんと
俳優の東山紀之さんがホストとして教育にまつわるトピックを取り上げ、
保護者の疑問や不安を解消していく番組です。
NHK ETV's program "Educatio" is a program hosted by education critic Naoki Ogi
and actor Noriyuki Higashiyama covering current topics about education
to resolve parents' questions and concerns.

エデュカチオ番組サイトから引用

今週末の2/14(土)の会はプログラミング特集!
Feb 14 (sat)'s show is about programming!

NHK Eテレ 「エデュカチオ!」
2月14日(土)「子どもたちが夢中!“プログラミング”の魅力」
午後5時55分~6時25分、午後0時~0時30分(再)
出演:尾木直樹さん、東山紀之さん、塚原愛アナウンサー、阿部和広先生
NHK ETV "Educatio"
Feb 14 (sat) "Kids are crazy about programming!  What is good about programming?"
5:55 PM~6:25PM, 0:00AM~0:30AM (re-run)
Appearance: Naoki Ogi, Noriyuki Higashiyama, Ai Tsukahara, Kazuhiro Abe
http://www4.nhk.or.jp/educatio/x/2015-02-14/31/2120/


プログラミング言語スクラッチ界の第一人者の阿部和広先生が出演されています!
The Japanese father of programming language Scratch, Kazuhiro Abe is starring in the show!  

尾木ママは基本的に子どもは子どもらしく外で遊ぶべきと言う考えをお持ちのようですが、
阿部先生の熱いトークにより、プログラミングも一つの表現および学びの
手段であることをご理解いただいたようです!
尾木ママと阿部先生のやりとりを拝見するのが楽しみですね。
Mr. Ogi believes that kids should be like kids and play outside.
Yet with Mr. Abe's passionate talk about programming,
he seems to have been convinced that
programming is a form of expression and learning for kids!
It will be interesting to watch the conversion between these two teachers.

先日Scratch2Romoの発表会を行った際に阿部先生にもご講演頂き、
教育現場で活用されているプログラミング言語「スクラッチ」の現状や、
「スクラッチ」での創作活動で子どもたちが得られるものなどお話いただきました。
At our media presentation for Scratch2Romo, 
we had the opportunity to be joined by Mr. Abe.  
He talked about the programming language used in many schools "Scratch"'s 
current situation and what kids can gain from creative activities with Scratch.  

主なキーワードは「プログラミングで学ぶ」、「学ぶことを学ぶ」、
「プログラミングは表現手段の一つ」。
Key phrases in Mr. Abe's talk were "Learning by programming", 
"Learning to learn" and "Programming as a form of expression".  

ぜひ下記講演資料も番組と合わせてご覧ください!
Please refer to Mr. Abe's presentation slides along with the Educatio show! 




About Scratch2Romo / Scratch2Romoについて

下記別のblog記事でも紹介しておりますが、Scratch2Romoを使うと
スクラッチでRomoを制御することが可能になります!
As introduced in the past blog article, with Scratch2Romo 
you can control Romo via Scratch!

http://romotivejapan.blogspot.jp/2015/02/scratchromoscrach2romo2.html

Scratch2Romoはプログラミング言語のスクラッチとRomoをつなげるアプリです。
Scratch2Romo is an App which connects the programming language Scratch with Romo.


Scratch2Romoは2月末からiTunesでダウンロード可能になる予定です。アプリのリリース状況などは下記サイトからご確認ください。

The app is planned to be available for download on iTunes from the end of February.
Please refer to the below website for updates on the status of the App.



Scratch2Romo EVENTS

今後のScratch x Romoのワークショップは多摩六都科学館で3月14日(土)、15日(日)に予定されています。ご興味ある方は下記ページから申し込みください。

The next Scratch x Romo Workshop will be held at the Tamarokuto Science Center on March 14 (sat) and 15 (sun).If you are interested please register from the below website.




LINKS


  

2015年2月12日木曜日

WebRTC Romo Turismo Romotive Award!

※お詫び※
連絡先のメールアドレスに誤りがございました。大変失礼いたしました。
正しいアドレスは support@romotive.jp ですので、こちらにお願いいたします。

総合順位1位、2位、3位および6が入る順位の方は下記です!
おめでとうございます!
Congratulations!  The below are the winners of the Romotive Award from the
WebRTC Conference Romo Turismo!

Rank Name Time Award 
 1 yuki 22.218 Amazonギフト券 2,000円
 2のびすけ  22.592 Amazonギフト券 1,500円
 3 Ewan 23.292 Amazonギフト券 1,000円
 6 さかい 23.78 Amazonギフト券   500円
 16 hori 25.804 Amazonギフト券   500円
 26 kyo ago 27.668 Amazonギフト券   500円
 36 こばやし 29.119 Amazonギフト券   500円
 46 ciel 31.767 Amazonギフト券   500円
 56 jean 35.013 Amazonギフト券   500円
 60 Take 37.488 Amazonギフト券   500円
 61 おおさき 39.981 Amazonギフト券   500円
 62 おちあい 40.374 Amazonギフト券   500円
 63 みやはら 48.371 Amazonギフト券   500円
 64しょー♡ちゃん 58.401 Amazonギフト券   500円


該当される方は、support@romotive.jpまでに
下記をご連絡ください。


①タイムトライアル時に登録したハンドルネーム
②Amazonギフト券送付先のメールアドレス

ご連絡お待ちしております!

Winners need toe e-mail to 
support@romotive.jp with the following information.

1) Handle name used at time trial
2) E-mail address to send the Amazon Gift Card


また是非この機会にWebRTC Conferenceのblog記事もご一読ください!

Please also check our below WebRTC Conference blog articles!

第1弾: 【Skyway動画】WebRTC Conference 出展 してRomoで大会を実施します!


第2弾: 【Skyway × Romo】 Contact Form of SkyWay and Romo / お問い合わせについて


第3弾: WebRTC Conferenceのセッションや講演に参加した気になれる技術内容まとめ


EVENTS
2/21(土) 14:00-18:00で「ロボット×AI(人工知能)」アイデアワークショップを開催。
ご興味ある方は下記リンクから申し込みください。ご友人も一緒にぜひともご参加下さい!
An Robot x AI Workshop will be held on Feb 21(sat) from 14:00-18:00.
Please register from the below link.  Participate on your own or with your friends or colleagues!




LINKS

  

WebRTC Conferenceのセッションや講演に参加した気になれる技術内容まとめ

先日のWebRTC Conferenceでの講演内容やリンク集をまとめました。WebRTCを利用したサービスや技術内容へのリンクもありますので、振り返りの一途としていただければと思います。(Twitterの #WebRTCConfJPより収集させて頂きました。追記等々随時実施していきます。)


WebRTC Conference Japan 基調講演

WebRTCにおけるサーバーソリューションの決め手とは?

Chad Hart氏


記事:岩瀬義氏(HTML5 Experts.jp編集部)


WebRTCにやってくる「次の波」とは?

Douglas Tait氏


記事:白石俊平氏(HTML5 Experts.jp編集長)

WebRTC DataChannelの活用方法とその可能性
Mist Technologies株式会社CEO・田中晋太朗氏
記事:岩瀬 義昌(HTML5 Experts.jp編集部 )


エンタープライズ環境におけるWebRTC活用のポイント
日本ヒューレット・パッカード株式会社 通信メディアソリューションズ統括本部 スペシャリスト 寄高啓明氏

記事:白石俊平氏(HTML5 Experts.jp編集長)



セッション内容・関連資料











WebRTCエキスパート座談会での紹介事例


ビデオ会議

Appear.in






















Firefox Hello


Be My Eyes









録音録画技術

ブラウザで録音、録画を行うAPI (2015/2 Firefoxに実装)
RecordRTC WebRTC audio/video recording












MediaRecorder API



WebRTCフレームワーク
VoIPフレームワーク

OpenTok (jRomo Control Appsに利用されています)


Twillio




コンタクトセンター

Amazon Kindle Fire Mayday





Broadcast/Streaming

KURENTO





Nodeで操るKurentoメディアサーバー ( Kurento + WebRTC + Node.js ) from mganeko



P2PDataChannel

Peer5











ShareFest





WebTorrent



IoTデバイス

Romo



WebRTC を利用した「SkyWay×Romo」に関してはこちらの記事をご覧下さい。

Withings Home


iCam




おわりに

以上いかがでしたでしょうか、今回のWebRTC Conferenceの展示デモでは、WebRTCを利用したSkyWayとRomoデモンストレーションを実施させて頂きました。実際には以下のような様々な活用方法が考えられます。

・各種イベントでのアミューズメント活用
・在宅勤務者とのコミュニケーション
・海外、国内遠隔地とのミーティング
・教育ツール(遠隔施設見学、遠隔家庭教師)
・(両手作業しながら)のカスタマーサポート

WebRTCは今後もますます注目技術です。下記も合わせてご参照ください。

「SkyWay×Romo」動画

SkyWayを実装した、「SakyWay×Romo」のPromotion動画をご覧下さい↓





WebRTC Conference





LINK集

Romotive 公式HP


Romotive 公式Youtube チャンネル

Romoのワークショップカレンダーはコチラ















2015年2月10日火曜日

Scratch x Romo Workshop @ Miraikan


About Workshop / ワークショップ内容

世界初のRomoをScratchでプログラムするワークショップが2015年2月7日(土)と8日(日)の二日間、日本科学未来館の「クラブMiraikan」の会員様向けに開催されました。2日間で合わせて19名の小学生と中学生が参加してくださいました!

The world's first workshop for programming Romo with Scrtach was held on Feb 7 (sat) and 8 (sun) at the National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan).19 elementary and junior high school students participated over the 2 days.



ワークショップの流れ /Workshop Agenda :

■ロボットとプログラミングの話 / About Robots and Programming

■今日のポイント・ロボットの使い方 / Today's tips and how to use the robot

■ロボットを動かしてみましょう / Let's try moving the robot

■ロボットを工夫して、ミッションに挑戦 / Let's clear the mission with your original movements


スクラッチ経験者は両日とも3-4名で、中にはPCの操作に不慣れなお子様もいらっしゃいました。やはりスクラッチで画面上でアニメーションを動かすことと実物のRomoを動かすことは異なり、スクラッチ経験者だからうまくミッションをクリアできるわけでもありませんでした。むしろスクラッチ初心者のお子様の方がうまくクリアできていました。

There were 3-4 students who had used Scratch before in each class but there were also students who were not familiar with using computers. Yet controlling animation on the screen with Scratch was different from controlling and actual moving robot Romo and so it did not mean that experienced Scratch users were the ones that cleared the mission.  Actually the novice Scratch users were the ones who were good at clearing the mission,  

今回は限られた時間の中でのワークショップであったため実際のRomoの動きは、Romoのアプリで設定できる内容ではありましたが、スクラッチでは組んだプログラムの全貌を確認しやすく、またより細かく動きを設定でき、思い通りの動きを設定できていました。

またPCの画面でプログラムを設定するためまわりのお子様とシェアしながら、お互いのプログラムの良いところを活かし協力しながら取り組めるところがRomoアプリを使った場合と異なる点でした。


Since these kinds of workshop have time constrains, the movements used to clear the mission were movements one can program on the original Romo App. Yet programming with Scratch allowed the students to be able to confirm the entire program and also program more detailed movements to create their desired movements.  Also programming with a computer allowed the students to share each other's program and use the good elements of each program to work together to clear the mission.  These were some differences from programming with the Romo App and with Scratch.  

参加されたお子様方は皆とても実践的なロボットの動きをプログラミングする体験をすることができ
またなによりスクラッチとRomoで楽しんでいました!

Overall the students had a good hands on experience with programming robots and most of all they had fun with Scratch and Romo!  

Summary Video of Workshop / まとめ動画

当日の写真やミッションの動画をまとめましたので、是非ご覧ください!

Below is a summary of photos and videos of missions from the workshop!



About Scratch2Romo / Scratch2Romoについて

下記別のblog記事でも紹介しておりますが、
As introduced in the past blog article,

http://romotivejapan.blogspot.jp/2015/02/scratchromoscrach2romo2.html

Scratch2Romoはプログラミング言語のスクラッチとRomoをつなげるアプリです。
Scratch2Romo is an App which connects the programming language Scratch with Romo.


Scratch2Romoは2月末からiTunesでダウンロード可能になる予定です。アプリのリリース状況などは下記サイトからご確認ください。

The app is planned to be available for download on iTunes from the end of February.
Please refer to the below website for updates on the status of the App.



Scratch2Romo EVENTS

今後のScratch x Romoのワークショップは多摩六都科学館で3月14日(土)、15日(日)に予定されています。ご興味ある方は下記ページから申し込みください。

The next Scratch x Romo Workshop will be held at the Tamarokuto Science Center on March 14 (sat) and 15 (sun).If you are interested please register from the below website.



LINKS